-
鹿児島県 天狗櫻 芋 25度
¥1,645
白石酒造の定番焼酎! 天狗櫻は一次、二次仕込みともに甕で仕込む昔ながらの造りで造られる手間のかかった芋焼酎です。 やわらかい芋の甘みとコクのある深い味わい、疲れた体に染みわたる1本です。 白石酒造の創業は明治27年、家族で焼酎造りを続けています。焼酎造りだけにとどまらず、原料の芋も自社の畑で育てるなどこだわり抜いた造り手です。「無農薬、無肥料の自家栽培芋へのこだわり」白石酒造さんの地元では農家の高齢化が進み、耕作放棄地となっている畑が数多くあります。白石酒造さんは、土地の持ち主の方々にご理解とご協力をいただき、これらの土地をお借りして畑を開墾し、さつま芋を作る取り組みを行っています。
-
鹿児島県 天狗櫻 熟成 芋 25度
¥2,250
天狗桜を熟成させました! 骨格もあり、干し芋やさつま芋のグラッセを思わせるような風味になるように仕上げられています。 熟成酒ならではの魅力をぜひお楽しみください。 白石酒造の創業は明治27年、家族で焼酎造りを続けています。焼酎造りだけにとどまらず、原料の芋も自社の畑で育てるなどこだわり抜いた造り手です。「無農薬、無肥料の自家栽培芋へのこだわり」白石酒造さんの地元では農家の高齢化が進み、耕作放棄地となっている畑が数多くあります。白石酒造さんは、土地の持ち主の方々にご理解とご協力をいただき、これらの土地をお借りして畑を開墾し、さつま芋を作る取り組みを行っています。
-
佐賀県 焼き芋焼酎 魔界への誘い 720ml
¥1,500
光武酒造場は元禄元年(1688年)の創業で、「酒造りは人づくり」を掲げ「伝統の中からの革新」を合言葉に、昔からの酒造りの伝統は守りつつ品質向上に努力惜しまず酒造りに邁進している酒蔵。 原材料 さつまいも(国産)、米麹(国産) アルコール度数 25度 容量 720ml 製造元 光武酒造(佐賀県) 鹿児島県産のさつま芋:黄金千貫を原料に黒麹で仕込んだ『焼き芋焼酎』で、通常は芋を蒸して造りますが、焼き芋焼酎はその名の通り焼き芋を使い仕込みます。 皮ながら焦げがつかない位の最適な状態で焼きあげた芋を使い、皮ごと粉砕して仕込み、蒸留後は原酒が出来上がると、丸2日間冷却し、手作業で油分などを取り除き手間暇かけて造られます。 雑味が少なく、味・香りとも芳醇でまろやか、焼き芋独特の柔らかな甘みとまろやかさを醸し出した上品な味わいが特徴です。